未経験の方も大歓迎です。
お気軽にご応募ください。
- 仕事内容
-
- 社会保険・労働保険手続き代行
- 給与計算
★社労士資格の取得にチャレンジしているメンバーも多く在籍!
働きながら、知識や経験を積むことが可能です。入社後の流れ- まずは当法人や業界について理解を深めていただき、社内ツールなどの使い方を覚えます。
- 次に先輩社員の指導を受けながら、徐々に仕事の範囲を広げていきます。その後は少しずつ一人で行う業務を増やしていき、経験を積んでいきましょう!
- チーム体制で業務にあたるから、わからないことがあっても、すぐ隣に頼れる先輩がいてくれる。クライアントはもちろん、働くスタッフにとっても安心できる環境です。
- 対象となる方
-
未経験歓迎
「社労士になりたい」「仕事を通じて人や会社を元気にしたい」という方、歓迎します!
必須条件- 要普通自動車運転免許(AT限定可)
- 基本的なPCスキル
歓迎条件- 社労士試験合格者
- 社労士の実務経験(経験年数は不問)
- 社労士の資格取得を目指して勉強中の方
~1つでも該当する方はぜひご応募ください~
- 求める人物像
-
- 社労士の資格取得を目指す方
- チャレンジ精神をお持ちの方
- 責任感を持って業務に取り組める方
- 良い仲間と出会いたい方
- 仕事を通じて人の役に立ちたいとお考えの方
- 勤務時間
-
9:00~18:00(休憩1時間)
- 雇用形態
-
正社員(試用期間3カ月あり)
- 給与
-
- 月給190,000円~230,000円
- 賞与 年2回(6月、12月)
- 昇給 年1回
給与の内訳- 基本給(月額平均)又は時間額
190,000円~230,000円 - 固定残業代:なし
- その他の手当等付記事項
職務手当:担当していただく業務に応じて職務手当を支給します。
※職務手当の額は、クライアント数、業務量、職務の重要度、困難度及び責任度等を勘案の上、決定します。
- 待遇・福利厚生
-
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
- 通勤交通費支給(1万円まで/月)
- 休日・休暇
-
年間休日 120日
休日・休暇- 基本週休2日制(土・日・祝)
(第1土曜日のみ出勤あり/振替あり) - 年末年始休暇
- 夏季休暇
- 有給休暇
- 産前・産後休暇
- 育児休暇
- 介護休暇(※5日以上の連続休暇の取得も可能です)
- 基本週休2日制(土・日・祝)